2013年12月9日月曜日

Five axisリアスポイラー&CUSCOサクションパイプ取付け

毎度毎度の決まり文句ですが皆様ご無沙汰しています。

前回更新したときはまだ肌寒いくらいの気候でしたが、季節はすっかり冬です。

岡山は最低気温が0℃を下回ることはまだないですが、外に止めてある車には容赦なく霜が降る時期になりました。

カーポートなどがないと洗車した翌日に雨が降らなくても車がビッショリというイヤ~な季節です。まぁ、自分はそんな状況とは最近やっとおさらばしたのですが^^;

※参照 念願の・・・




という訳で前回更新から本日までの間、私のBRZがどう変わったかというと・・・






こんなものや








こんなものを付けました。

Five axisのリアスポイラーとCUSCOのサクションパイプです。

リアスポについては、後ろ姿が何か物足りなかったのでBRZを納車して間もない段階からずっとつけたいと思っていました。純正だと他と被りまくるから嫌だし、GTウィングのような本気度MAXのものはいらないし、TRDのやつは一番理想の形状だけどBRZに装着した場合「BRZ」のエンブレムを外すかズラさないといけないから嫌・・・という中でFive axisの物が自分の中で一番の理想形でした。

 

 
寂しかったリアがだいぶ引き締まりました。






サクションパイプについては、メーカー曰く純正タイプに見られる蛇腹をなくすことで有効径が拡大し吸気効率がアップするとのことですが・・・走りに関して特に変化は感じられず^^;

完全にドレスアップ目的で装着しました。

純正の樹脂製パイプの何が嫌かって、熱で変質する為か明らかに新品のときより色が白く劣化しちゃうんですよね。

※写真はみんカラより拝借



エンジンルームも華やかになって大満足です。




洗車して


 



 
ピカピカになりました。


納車から1年と4ヶ月、ホントに少しずつではありますが徐々に変化していってます。

私の性格的には付けたいものは一気にどばぁっと付けたいのですが、いつの時も財布がそれを許してくれず^^;

これからも長い期間を掛けて徐々に変化をもたらしていこうと思います。

2013年10月7日月曜日

フレキシブルタワーバー&STIスポーツマフラー

皆さんこんにちは。

ひじょーーーーに久々の更新となりますが生きてました(笑)

今回は久しぶりにゆっくりとした休日を過ごすことができ、そしてブログに載せれるネタもできたので更新することとなりました。


かれこれ納車から1年と3ヶ月が過ぎました。

現在は通勤に使用することはなく、平日はガレージの中、週末のみ思いゆくまま運転という状況ですが、車はすこぶる調子が良いです。

美しい曲線美を描くエクステリアに、心地よいボクサーサウンド。ハンドリングと加速の応答の良さが与える一体感。

ホント良い車です。

しかし、飽きとはまた違うのですが、増していくBRZに対する愛着と相反して、人間常に新しい刺激を欲する生き物な訳で。。。

新車契約した当初、車を新車で買うという行為自体が自分にとって贅沢極まりない行為であり、この上なく喜ばしいことでありました。

スポーツカーにありがちな、「弄る」とか「改造」とか、そんなの俺には必要ない。
そんなのお金掛かるばかりだし、ただただ大事に乗ってやろう、そんな気持ちでおりました。







まぁそんな思いは、


































いとも簡単に





















崩壊する訳で(笑)



これまで経済的事情という悲しい程にリアルな問題に阻まれ続けておりましたが、
やっとこさ手を加えることができました。

皆様お馴染み魔法の杖ことフレキシブルタワーバー、そしてSTIスポーツマフラーでございます。

いやぁ、この二点については装着して大正解でした。

BRZのことを隅から隅まで知り尽くしているSTI製だからこそ、BRZの持つ元々の魅力を一切損なうことなく全てがプラスに傾いたように思います。


フレキシブルタワーバーは大人気且つ装着しているオーナーが多すぎるので今更感は拭えませんが、価格に対してその効果は絶大だと思います。

付けても付けなくても一緒ということは全く無く、Dで装着後帰路についた段階で私のような一般人でも明らかな違いを肌で感じました。

まず、良く曲がる車が一層良く曲がるようになります(笑)

あと、剛性が強化された為か段差を乗り越えた際の突き上げ感というか、身体に伝わる振動が軽減された印象が芽生えます。


そして、STIスポーツマフラー。


純正のマフラーはステーが錆びるという点でまず嫌でしたし、かと言って大音量や派手さも必要なかったので、多少値は張ってもそれなりに強調されたボクサーサウンドと落ち着いた範囲での質感UPを狙いSTIのものにしました。

もうこれはどんなに感の鈍い方でも一発で違いの分かるパーツだと思います。

あのボボボボボボという水平対向特有の音がよりくっきりはっきり、そして大きくなります。そして、排気の抜けが良くなる為か、アクセルのレスポンスも若干良くなった感じがしなくもありません。まぁこれは気がするだけかもしれませんが^^;

デジカメでの撮影の為音質がとても悪いですが、一応こんな感じの音になります。



比較用にノーマルの音も録音しておきたかったのですが、急遽Dにて取り付けが前倒しになった為できませんでした。

聞き比べに関しては他の方がUPしている動画を参考にしてみてください。


今回の更新はざっとこんな感じになります。

正直結構な出費となりましたが、まだまだ付けたいパーツは沢山ありますし、今後も少しずつ手を加えて、自分だけのよりかっこいいBRZにしていこうと思います。


それと、こちらのブログについては更新が今後についても非常に不定期になると思います。

Twitterの方では車に限らず下らないことを毎日ダラダラと無駄に呟いておりますので、よろしければフォローしてやってください。

結構本音で思ったことを包み隠さずベラベラ喋ってるので、うっと思った方は華麗にスルーでお願い致します^^;

2013年7月16日火曜日

念願の・・・・

毎度のことながらご無沙汰しております。

最近は連日の猛暑とゲリラ豪雨の連続でとうとう地球も終わりかってくらい異常な気象が続いていますね。

日本では山梨で39℃を超えるなど何か毎年言ってる気もしますが今年はちょっと常軌を逸していると思います。

猛烈な直射日光と紫外線、予熱を加えられた高温の車体に降り注ぐ酸性雨、鳥の糞爆撃等々・・・露天駐車をしてある車にとっては最悪の季節に他なりません。

僕の車も例外ではなく、前回の記事にも上げた通り転勤してアパート暮らしになった現在、平素の駐車環境はこんな感じなのです。


なんだかボディで目玉焼きが焼けそうですね・・・。

車にとって悪いのは夏に限ったことではなく、冬場も過酷な環境が続きます。

毎朝アイスラッピング状態になるのは当たり前、ウインドウのインデックスシステム(自動昇降機能)が凍結により作動不全、出勤時解凍の為お湯を掛けるもふき取る暇もなくカルキを含んだ水滴が自然乾燥しスポットの原因に、洗車をした後日雨が降らないにも関わらず夜露でびしょ濡れ、隣の車のドアパンチの恐怖におびえ続ける等々・・・・アパートの駐車場はマジで車を大事にする者にとっては劣悪極まりない場所なのです・・・。

転勤前、実家にいる時は親の力ではありますがそれはまぁ立派なカーポートがありました。



見ての通り雨が降っても水滴一つ付くことがなければ、直射日光にもさらされず鳥の糞が付くことも全くありませんでした。

転勤してから10ヶ月、なんとかしようと毎日思い続けましたが賃貸アパートの駐車場にちょっとした屋根でさえも付けられるハズがなく、会社名義で借りてる物件ということもあり自由に屋内駐車場物件にも引っ越せず、悶々とした日々が続くのでありました・・・。




そして今日は、ゲリラ豪雨が去っていった晴れ間を狙って近くの洗車場へ行きました。


12ヶ月点検の折にDが頑固なスポット汚れを一掃してくれていたので雨ジミが固着する前に洗車しておきたかったのです。

加えて以前から気になっていたスムースエッグも使ってみました。




施工性は非常によく、洗車後拭き取りの際にスプレーして水滴と一緒に拭き拭きするだけ。

仕上がりもツヤツヤのヌメヌメになったのでまぁ満足でした。

使用回数を重ねるほどツヤが増していくとのことなので繰り返し使っていこうと思います。





洗車も終わりいつもならそのまま自宅に帰るのですが、今日は帰りません。














なんと。


























 
 
 
 
 
念願のガレージを手に入れました~~。
 
 
 
 
 
 
 
 
 


なんと自宅近辺にガレージ付きの月極駐車場があることを最近になって知り、迷わず管理業者に連絡してソッコーで契約してしまいました。

最悪な駐車環境から一変、最高の駐車環境となりました。

シャッターで尚且つ鍵付きなので車庫を離れた際のイタズラも防止できそうです。

ただ、自宅近辺と言えども家からは4kmほど離れているので、もう通勤には利用できません^^;

今は同棲中のお方に送り迎えして頂いているので、いずれは中古のボロ原付でも買って足にしようと思います。

という訳でBRZは納車1年目にしてレジャー仕様の遊びの車となりました(笑)

調子を維持するためにも週末は時間の許す限り乗り回してやろうと思います。

2013年6月16日日曜日

猛暑到来、車にも暑さ対策・・・+悲しいお知らせ

一ヶ月ぶりの更新となってしまいました。
皆様お久しぶりです。

この一ヵ月間は仕事が何かと忙しく休日出勤なんていう愚かな行為を平然とやっていたのでゆっくりした週末を全然過ごせず、BRZにかまってあげれる時間も全然ありませんでした。

楽しみにしているスーパーGTも前回の富士から一ヶ月以上空きましたが、昨日のセパンでの予選はまたしても佐々木選手が良い走りを見せてくれました。



気迫のある走りで3戦連続ポールか!?と思われたところでしたが、直線で攻めすぎてしまいコーナーでコースアウトしてしまいました。

しかしそんなミスがありながらもタイムは2.03.850で、なんと3番手タイム。

日本時間で本日の夕方行われる決勝では1番グリッドから順にARTA CR-Z、無限CR-Z、そしてBRZとなります。

しかし今季のGT300はプリウス含めハイブリッド勢が大活躍ですね。
あれだけ猛威を振るったFIA-GT勢の存在感はどこ行ったって感じです。

そんなセパンは非常に暑いコンディションで夏真っ盛りといった感じでしょうが、ここ岡山も梅雨というのにこの有様・・・


昨日超久しぶりに纏まった雨が降りましたが一晩明けてみると空はこの状態。

強烈な熱気と紫外線が降り注ぐ真夏の空といった感じです。

という訳で僕のBRZも内装を紫外線から守るために対策を実施です。


STIのサンシェードをポチってしまいました。

100均とかその辺に売っているものでも同じ効果はあるのでしょうが、なんというかサンシェードだかアルミホイルだか分からないあの安物感はどうしても受け入れられずここは純正クォリティの物を購入することにしました。

ステアリングカバーもついて紫外線防御効果は非常に高そうです。まぁ車内温度の低下にはあまり効果はないでしょうが・・・









そして今回は悲しいお知らせが一つ・・・・
















フロントバンパーの底を擦ってしまいましたorz

低いなぁ、擦るかなぁとか思いつつも今まで全然平気だったので、何気なくカフェの駐車場に入ろうと道路との段差を乗り越えようとした瞬間、あの何とも言えない、何かが音を立てて崩れていくようなガリガリ音が・・・

夜間で見えにくかったのもあるですが、一瞬だけ「ちょっとこの段差深いかも?」と思ったのも束の間、時すでに遅しでした。

まぁこうして覗きこまない限り全然傷は見えないのですが、大好きなBRZがずっとこのままなのは嫌なので12ヶ月点検のタイミングでDにて新品バンパーと交換することにしました。

ついでに僕のBRZのバンパークリップは未だに従来品なのでズレ防止の対策品にも交換しとこうと思います。

はぁ・・・

てなわけで今日のスーパーGT決勝でBRZが表彰台に輝けばボーナス奮発してパーツを買うこととします!!

2013年5月5日日曜日

フォグランプ、バックランプLED化

皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?

私は明日より日直で出勤の為本日が実質GW最終日となってしまいました。

まぁ代休はきっちり頂こうかなとは思うのですが・・・。

という訳で今更感は否めませんが長いこと昭和仕様で放置していたフォグランプとバックランプをやっとLED化しました。

使った製品は以下の2点。

86/BRZ LED バックランプ set T10/T13/T16共用 7.5W 5連 3チップx5

AXIS-PARTS PSX24W型ハイパワーLEDバルブ11W


フォグランプはヘッドライトとの色調差を懸念していたのですがさほど気にならず良い感じになったと思います。



しかし照射範囲については豆球の比ではないので完全に見た目だけって感じです。
まぁそれは最初から分かっていたことではあるので良いのですが^^;



バックランプは写真では青みがかって見えますが実際はもっと真っ白な色です。



こちらは豆球に比べると非常に明るくなった印象があります。交換の際面倒臭かったのでどの部品も外さず狭いスペースに手を突っ込んで行ったのですが、ソケットが異様に硬くてちょっとだけ苦労しました・・・。



これで残すはバックフォグとウィンカーをどうするかですが、多分ウィンカーはLED化せずこのままでいくと思います。

ウィンカーもしてみたい気持ちはあるのですが私はどちらかというと不器用なのでDIYでする自信がないのと、他のランプと違ってリレーの交換などなんとなく面倒臭そうなので、とりあえずは現状維持です。

バックフォグはオプションのキットをつけようかなぁなんて考えてるのですが財政的な余裕が生まれるまでは見送りですw

最後に今日行った福山市内海町の漁港で撮った写真で本日は〆ます。

2013年4月29日月曜日

タミヤ 1/24 SUBARU BRZ

BRZの購入が決まった際、会社の方から頂いたBRZのプラモデル。


納車より前に頂いたのでかれこれ1年近く放置していました。。。

子供の頃はよくプラモデル作ったりしてたんですが、今は道具も時間も技術も無く早く完成させて飾りたいと思いながら手付かずのままでした。

さすがにせっかくの頂きものをほったらかしにするのは嫌だったので、地元の製作代行してくれる模型屋さんに頼んで作ってもらいましたー。


EBBROのミニカーがそのまま大きくなったような感じですが、大きさは3倍程あるので各部が非常に精巧に作られてます。まさに自分のBRZをそのままダウンスケールしたような感じです。


これでBRZ、5台目の納車となりました(笑)










それにしても本日のスーパーGT第二戦はとても残念でした・・・。

前日の予選が岡山に続く2戦連続PP獲得だっただけにとても期待していたのですが、わずか3周目での緊急ピットイン、リタイア・・・。

ホントにレースというものは最後まで分からないものですが、BRZのポテンシャルが上がっているのは確かなものだと確信しました。

次回6/22,23のセパン戦に期待です。


2013年4月8日月曜日

SUPER GT2013 Round.1 岡山国際サーキット観戦記



さぁ、既に昨日のことになりますが行ってきましたSUPER GT。

予選ではウェットコンディションの中FIA GT勢を圧倒する見事な走りを見せてくれたBRZ。

人生初のSUPER GT観戦となりましたが、公式テストとは打って変わって来場者数が半端じゃなかったです。

滋賀や三重ナンバーの車がいたり、一般駐車場にランボルギーニやフェラーリが平然と止められていたり、さすがといった感じでした。

BRZや86で来られている方も沢山いましたー。


当日のサーキットは強風が吹きすさび小雨が降ったり止んだりを繰り返し、気温が10度を下回りといった感じでとても過酷な天候でした。

10時前には到着していたのでレース開催までの間会場をしばし散策してみることに。

GT車両やチューンされたスポーツカーが沢山展示されていました。

XANAVI NISMO GT-R



86 TRD仕様


GOOD SMILE RACING初音ミクBMW


ピットウォークでは各チームのレースクイーンも総出でフラッシュの集中砲火を浴びていました。

この眺めでサーキットを見れる機会ってそうそうないような。



 
 
決勝に向け待機中のBRZ。公式テストの際はカーボンむき出しのパーツが目立ちましたが最終的には全てWRブルーの塗装が施されていました。やはりこちらの方がカッコいいです。

スバルファンシートにて決勝前の意気込みを語る佐々木選手と辰己監督。山野選手はこの時は不在でした。

しかししばらくするとパドックに現れファンとの交流を楽しんでおられました。


ピットウォークも終了し13:20。各車両がスターティンググリッドに整列しスタートの時を待ちます。



そして14:06、シグナルがグリーンに変わりよいよスタート。スタートドライバーは山野選手。ポールポジションのBRZが他車を先導し第1コーナーに差し掛かります。昨年では見られなかった光景。


しかし序盤ペースが上がらず1周目、2周目、3周目と立て続けに順位を落としてしまいます。やはりGT-RやFIA GT勢は直線スピードが早い・・・。
 
佐々木選手に交代し序盤の遅れを挽回する走りを見せます。
 
 
最終的に5位でチェッカーフラッグを受け残念ながらポールトゥーウィンとはなりませんでした。しかしこの日のベストラップは1'29.718。他の車両と比べても決して遅くはない、むしろ早いくらいのタイムです。同様に昨年の岡山でのベストラップが1'32.873なのでそれと比べると3秒以上早いタイムを叩き出しています。
 
2013シリーズは全9戦。その第一戦目でいきなりのポールポジション獲得、そして5位入賞、更にベストラップは上位グループとほとんど差がないタイム。
 
これはBRZが大幅に成長しているという確たる証拠であり今後の戦いで十分表彰台を狙っていける力を持つに至っているということだと思います。
 
SUPER GT第二戦は4月28、29日の富士スピードウェイ。
 
次回は現地まで見に行くことはできませんが、2013シリーズ閉幕まで応援し続けていこうと思います。